考え事

ADHDを持つ私にはプログラミングかCADか?-まずCADを始めてみよう-

考え事
この記事は約2分で読めます。

ADHDといっても得意不得意はさまざまで一概には言えないんだろうけど、プログラミングとCADどちらが、適性あるんだろう?

プログラミングの訓練をすべきか、CADの訓練をすべきか、迷っている。

ハローワークに行くと、職業訓練をほぼ無料で受けられる。
常々やりたいと思っていたプログラミングの訓練を受けようと思っていた。
しかし実際にそのコースを探してみると少ない。

ハロワの職員さん、「CADの需要が多くて…」

CAD、聞いたことはあるが、なんとなくのイメージしかなかった。

じゃあ、実際にやってみて、適性があるか、考えてみるか!

というわけで、CADの本を購入(一番簡単そうなものを)

富田泰二(2016)「11コマンドですらすら描けるJw-cad8」エクスナレッジ

職業訓練の申し込みが、来週から始まるから、さっさとプログラミングやるか、CADやるか、決めなければいけないのだけども!


2019年10月14日追記

Jw-cad8をちょっと触った感触として、CADは建築や機械だけのものと考えていたが、これはかなりいろいろな分野に使えるものだと思った。

CADでいいと思ったところ

  • 自由に正確な線分を引ける。
  • 長さも計測できる。
  • 図に含まれた文字や数字を検索できる

私は以前似たようなことをしようとして、CADを知らなかったので、Excelで行っていたことがあったことを思い出した。
Excelで、図を書いていたり、長さを√計算していたりしていことを考えると、なんと簡単にできることか!過去の私に教えたい!

また、私がCADを始めるにあたり、事前に心配だったことが、文字や数字を目で探す作業が多いのではないかと言うこと。私はWAISでの「符号探し」ができないので、その作業が、「検索」機能でやれるのは、とてもありがたい。

実際の仕事に使うときは、何かと制約があるのだろうけども、今はいろいろ描いて、遊んでみようしばらく適性を考えるために学ぼうと思う。

コマンドの練習に飽きて↓

コメント

  1. […] やってみようと思い、ちょこっとソフトをいじってみました。    https://osanponeko.com/cadvsprogramming […]

タイトルとURLをコピーしました